eBay輸出に取り組んでいる 多くのセラーが行っている「無在庫販売」
「無在庫販売」とは、簡単に言うと、受注してから仕入れを行い、発送を行う という、
仕入れリスクの無い 販売形態の事を指します。キャッシュフローが非常に良く、
小資金からスタートするのに最適 なビジネスモデルなのが、人気の秘密です。
現在、主流となっている販売方法ですが、
これを行うにあたり重要なポイントは、仕入れ先の
(1)在庫状況
(2)商品価格(仕入れ価格)の動き
を常にチェックすることです。
これが出来ないと、無在庫で受注できたとしても、発送が出来ずにあなたのeBay
アカウントに傷がついたり、最悪アカウント停止になることもあります。また、最悪赤字で販売する ことになったり、バイヤー(お客様)に迷惑をかける結果になってしまいます。
では、在庫切れの確認や出品している商品の価格の確認を行うのは、
どれほどの手間 が掛かるのでしょうか?
出品点数が100点程度なら毎日仕入れサイトをチェック し、 赤字や在庫切れなどを起こさないようにすることは可能とは思います。 1点あたり1分かかったとしても、2時間程度で完了する作業です。
1日2時間 x 30日=60時間 時給 900円 で計算すると 54,000円の労働作業ということになります。
100点の出品でも、在庫切れと価格のチェックだけで、
かなりの時間がかかります。
無在庫販売で 毎月50万円以上の利益を確保しているセラー は、
だいたい500点から2500点程度出品しています。
500点の出品の場合、在庫管理にかかる時間は 月300時間。 2500点なら 月1500時間です。 在庫切れの確認以外にもebayに出品したり、梱包&発送したり、お客様とのやりとりと他にもやらなくてはいけない作業がたくさんあります。